教室長ブログ

$logo_alt
2016年11月20日

〇〇にも負けず!!

藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEEDの杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。     朝の霧がすごかったですね。   車の運転が怖かったです (>_<)       日曜日の誘惑。   朝寝坊、自由な時間、友人との交流・・・。   楽しい日ですよね。     そんな日曜日。   今日もテスト対策実施中!!   みんな待ってるよ!!         今日はテスト対策と定例面談会があります。   役立つ授業と、役立つお話を心がけます!     今日も気を付けてお越しください。   みなさんの来校をお待ちしています。         学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD

$logo_alt
2016年11月19日

勉強方程式!!

藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。     久しぶりに朝から雨ですね。   道路もいつもよりは混んでいたような・・・。       今日はテスト対策として、演習室開放と無料個別授業を実施します。   長時間一生懸命に勉強する生徒の姿には、感動すらおぼえます。   そこで、その一生懸命な努力をさらに効果的にする方程式をご案内。   『 勉強量 = 時間 × 集中力 × 内容 』   これは、SEEDの演習室にも貼ってあります。   各項目に数字を当てはめます。   その際、小数第一位までの数字を考えます。   これは、どんなに長い時間勉強しても、集中力がなければ効果が半減することを示すためです。   つまり、 時間(7.0)× 集中力(0.4)=2.8  よりも、   時間(3.0)× 集中力(1.5)=4.5  の方が成果が出やすいということです。     だらだらとやるくらいなら、短い時間に集中した方が良いですよ。             天気は悪いです。   自転車で来るときは、本当に気を付けて来てください。   みなさんのお越しをお待ちしています。       テスト勉強頑張ろう!!         学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20…

$logo_alt
2016年11月18日

冬休みの目標!!

藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。     過ごしやすい気持ちの良い天気ですね。   明日は雨らしいので、今日の太陽を満喫しましょう。       今年の冬休み。   みなさんはどのようにお過ごしの予定でしょうか?   年末は、ぱたぱたとあわただしい空気が流れていきますよね。   年始は、逆にゆったりとした、独特の空気が流れていきますよね。   目的・目標に対して、計画を立てなければ、空気に流されてしまいます。     中1・中2のみなさん。   今までの復習をしましょう!!   特に中1の単元を忘れがちなので、今のうちに時間を確保しましょう。     中3のみなさん。   受験がすぐそこです。   理社の最終確認を中心に、過去問などに取り組みましょう。     小学6年生のみなさん。   もうすぐ中学生です。   中学校の授業は早くて、量が多いです。   さらに部活もあると、生活習慣が激変するので、大変です。   今のうちに予習をして、貯金をつくっておきましょう。       個別面談でも冬休みの過ごし方の相談は受け付けています。   お気軽にご相談ください。        …

$logo_alt
2016年11月17日

これが受験戦争!?

藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。     個人ごとですが、咳がひどいです。   お話しする保護者の方や、授業の生徒には迷惑をかけます。  すみません。   病院で、伝染の心配もなく病気でもない、との診断は受けていますので安心してください。     今日ニュースを見ていたら、今日は韓国の受験日らしいですね。   『 大学修学能力試験 』 という名称で、日本のセンター試験に近いものらしいです。   そこで紹介されていたのが、高校生の一日の過ごし方。     6時から18時まで学校で授業。   18時から22時まで学校で自習(強制参加)。   22時から24時まで学習塾。   24時から1時過ぎまで自習室で勉強(有料)。     とのことです。(うろ覚えですが、ほぼあっていると思います)       これを見たゲストの人が、ものすごく驚いていました。   しかし、人生を決める受験に向けての勉強です。   さすがにここまでは無理だとしても、相当の努力はあって然るべきです。     自分の満足する分だけ勉強していては、相手に勝てないかもしれません。   受験は相手より一つでも上に行かなければなりません。   相手に勝つんだ、という強い気持ちをもって受験生のみなさんはこれから頑張りましょう。             塾生、新規生問わず、学習相談が増えています。   心配事は相談で少しでも解決してください。   今日もみなさんのお越しをお待ちしています。…

$logo_alt
2016年11月16日

テスト前に・・・。

藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。     朝は風がすごく強かったですね。   今は穏やかな天気で気持ちがいいですね。     先月から続く咳がより一層ひどくなって、苦しんでいます。   医者には「病気ではない」と言われていますが・・・。   咳き込んで話が中断してしまうのが申し訳ないです。 ごほごほ。       昨日もテスト前と言うことで、多くの生徒が夜遅くまで残って勉強していました。   そんな中、気になる生徒が一人。   最近入塾した生徒で、テスト範囲の勉強をたくさんしてはいるんですが、できる問題が少ない。   授業後の居残り特訓をさせました。   やり方を説明して、練習させて、できるかどうかを再確認して・・・ と短い時間ですが応急処置をしました。     目についた気になるところを全力で改善する。   塾の講師として、最低限必要な心意気だと思っています。     先日面談で、ある保護者の方から伺いました。   「 効果的な家庭学習をしなければ、どんな良い塾にいっても変わりませんよ 」 と言われたそうです。   ちなみに、その塾は群馬を代表する超大手、しかも一番良いといわれている教室の先生だそうです。   ある意味事実でしょうが、自宅での効果的な学習ができないから、今大変な思いをしているのでは・・・?     全ての科目を完璧にするとは言えませんが、生徒の心配を少しでも取り除く。   そんなテスト対策を全力で実施しています!!           今日は、12名の生徒の授業予定です。   テストに向けて一緒に頑張りましょう!!  …