ブログ

学校の 教育こそが 最重要
藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。 年度最終日。 明日からは4月が始まりますね。 少子化対策で、子育て支援が充実されるそうです。 子どもをもつ親の立場で考えるとありがたいですね。 しかし、子どもをもたない人からすると、『関係ない』『負担が増える』等の意見も出そうです。 じゃあ、実際にどんな支援が始まるのか。 ニュースを見ていると、『男性の育休取得』『出産の保険適用』『奨学金の制度見直し』などが目立ちます。 一方、「 熱を出して、保育所や幼稚園から連絡がきたときに対応できるようしてほしい 」 という保護者の意見が多いようです。 それを踏まえると、上記の対策は、少子化の対策になっているのかな? テレビでこんな事を言っている人がいました。 「 公教育以外にかかる費用が年々上がっています。 本来学校で済ませることができていない。 そのため、塾や習い事などに通わせざるを得ない部分が多くあります。 また、学校間の差が大きいため、過度な競争が発生している部分もあると思います。 (中略) だから、公教育の充実(にお金を使うこと)こそが、一番効果的だと思います。」 と。 私もその通りだと思います。 学校の先生たちは、ものすごく大変な中、すごく一生懸命に頑張っていると思います。 一年目の離職率も6%くらいあるそうです。 そのような面からも、公教育の見直しが必要だと思います。 …

片付けで いらないものを 区別します
藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。 朝晩と日中の温度差が大きいですね。 上旬のころの方が暖かった気がします。 新年度の準備として、生徒のファイルやテキストを整理しています。 ついでではありませんが、収納棚を増やしたり、いらない棚を捨てたりもしています。 演習室の机も、いくつか新しくしています。 その過程で出た不用品が、まだ処分しきれていません。 そのため演習室が少しごたごたしています。 新学期までにはきれいにするので、ご了承下さい。 『 いつか使うかも 』 といって2年以上使わなかったテキストや資料。 集めたら袋2枚分になりました。(>_<) 学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD

本当に 今が良ければ すべてよし?
藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。 週末の雨にも負けずに桜が咲いています。(*^-^*) 春ですね。 WBCのニュースに食傷気味な感じがする、ここ数日。 テレビの特集でも野球の扱いが増えてきたような気がします。 その中で、『 野球人口の減少 』 がクローズアップされていたのがありました。 厳しい指導を嫌い、みんなで楽しく練習するクラブが生き残っているそうです。 厳しくツライ練習の先に何かがある、という昔の指導。 何かは、喜びや楽しみだと思います。 一方、喜びや楽しみという目標点を明確にして練習する、という今の指導。 どちらが良い、というわけではありませんが、イマドキだなと感じました。 『 人に注意されたくない 』 『 失敗したくない 』 『 今を楽しく過ごしたい 』 いわゆるZ世代の特徴だそうです。 指導者の方々は、これを念頭に置いて運営をしているそうです。 すばらしい考えだと思う反面、それを当然と考える子供たちに恐れを感じます。 学校の先生たちも、本当に大変ですね。 学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD

明日からの 復習チャンス 逃さずに
藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。 春の嵐のように風が強いですね。 目に見えない花粉も飛んでいるんでしょうね。(>_<) 今日が公立学校の終業式ですね。 通知表はどうだったかな。 今までに勉強したことで、苦手なことや、分からないことは、春休みに少しでも克服しましょう。 個人的な感覚ではありますが、コロナ禍以降の学力低下の勢いがすさまじいです。 数学 プラスマイナスの基礎計算 英語 一般動詞とbe動詞の使い分け 国語 小学既習の漢字の読み書き & 語句の意味 主要3科目での、最低限必要な分野です。 『しっかり・ばっちり理解している』と胸を張って言える生徒はどれくらいでしょうか。 明日からの春休み。 学校が休みになる分、勉強時間はしっかり確保しましょう。 学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD

生活の リズムが変わる 新年度!?
藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。 昨日まで、4日間の春休みをいただいていました。 コロナ禍以来、久しぶりに家族で旅行に行きました。 下の子は初めての旅行で大興奮でした。(*^-^*) 保育所の卒所のお祝いも兼ねていたので、上の子も楽しんでいたようです。 上の子は、「 小学校の入学のときに、また旅行しよう 」 と言い出していました。 ・・・ムリです。 4月からの新しい生活の準備は進んでいますか? 私は、とにかく早起きが心配です。 生活のリズムが大きく変わるのかな。 SEEDの4月の予定表を、今日から配布します。 曜日や時間が変わる生徒が多いので、気を付けて確認して下さいね。 学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD