夏の勉強法⑥

藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。

学習塾SEED塾長の杉浦です。

今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。

 

 

昨日は夕方からすごい雨でしたね。

 

今日も注意が必要らしいですので、塾に来るときは雨具を忘れずに。

 

 

さて、シリーズとして書いてきた夏の勉強法。

 

今日が最終回となります。

 

今日は『 国語 』 の勉強法についてです。

 

私が塾の仕事をしてから、一番勉強法の質問が多い科目だと思います。

 

 

 

「 国語ってどういうふうに勉強すればいいの? 」

 

こんな風に考えて、答えが出ずに、結局何もしない。

 

そんな日が続いてしまいがちです。

 

だから、この夏は 『 できる問題をたくさん解こう!! 』 です。

 

具体的に、今の学年の問題から3~5学年前の問題集を解きましょう。

 

つまり、小学生の問題集ですね。

 

注意していただきたいのが、馬鹿にしているわけでもなく、生徒の力を見くびっているわけでもありません。

 

 

目的は2つです。

 

1つ目。 自分の力で読み解く力を再構築するためです。

 

前述のとおり、国語は自分で勉強しづらいと思われがちです。

 

そのため、学習時間が極端に短い傾向があります。

 

また、難しい教材を使い、学校や塾などで先生から、「〇〇行目あたりを読んでみよう」なんて言われても意味がありません。

 

自分で文章を読み、答えを見つけ出すコツみたいなものは、自分の力で築くのです。

 

 

2つ目。 言葉の語いを増やすためです。

 

とにかく今の生徒たちは言葉を知りません。

 

先ほど書いた「みくびる」の意味も通じるか怪しいと思ってください。

 

言葉の意味が分からないので、当然、文章の内容なんかわかりません。

 

語いを増やすためには、たくさんの文章に触れ合う必要があります。

 

そのためにも、たくさんの問題を解いてほしいのです。

 

 

加えて言うなら、漢字や文法が苦手な生徒も多いようです。

 

いつ・どこで・だれが・何をした。

 

を把握できなければ、英語の問題も解けません。

 

 

相談を受けた場合、私はいつもこの話をします。

 

それを信じて実行した生徒と、そうでない生徒、両方たくさん見てきました。

 

しかし、やはりその差は夏明けに如実に出てきます。

 

変なプライドは持たずに、できる問題からコツコツと解いていきましょう。

 

 

 

 

 

 

学習塾SEED

住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102
TEL 0274-50-7117
お休み 日曜、祝日

当塾facebookページはこちら
http://bit.ly/1Sxz7BD