夏の勉強法⑤

藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。

学習塾SEED塾長の杉浦です。

今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。

 

 

朝方は結構強い雨が降っていましたけどね。

 

もう、太陽がめいっぱい頑張ってますね。

 

今日も夕立に注意! らしいので、塾に自転車で来るときは、合羽を忘れずに!!

 

 

まずは、昨日の予告で今日は「国語」としてしまいましたが、「数学」の間違いでした。

 

すみません。明日こそ「国語」です。

 

 

気を取り直して、今日は「 数学 」の勉強法について書きたいと思います。

 

そもそも数学に必要な力は何か?

 

それは、『 計算力 』 と 『 論理思考力 』 です。

 

計算力は、足し算・引き算・かけ算・わり算 をいかに効率よく、かつ、正確にできるかです。

 

方程式や展開・因数分解も上記の計算でできますからね。

 

論理思考力とは、順序立てて物事を考えることです。

 

以前のブログにも書きましたが、家を建てるときに、2階からは絶対に作れませんよね。

 

1階がある程度の形にならないと、2階には着手できないのです。

 

つまり、『 今やらなければいけないことを把握して、次の課題を明確にすること』 なんです。

 

 

ん?

 

何か人生の教訓につながるような言葉になってしまいましたね。

 

まぁ、個人的にですが、社会で一番活躍する学問が数学だと思っていますので・・・。

 

 

すいません。それました。

 

さて、具体的な勉強法ですが、全学年、『 方程式 』 を解く練習に特化してみましょう。

 

2年生以上は連立方程式です。

 

なぜか?

 

計算力がひつようなのはもちろん、なぜ、そのような解き方になるかを考えるのに適しているからです。

 

2x=6 が、なぜ x=3 になるのか?

 

考えて解いている人と、流れで解いている人。

 

200問くらいやれば大きな差がつくとは思いませんか?

 

 

いきなり難しいことはできません。

 

ですが、計算力(これは必須!!)を鍛えつつ、考える習慣をつけることならできます。

 

そのための方程式の練習です。

 

 

『 連立方程式の計算問題なら、どんな問題でも速く・正確に解ける』 ことを目標にしましょう。

 

一日50問くらいが目標かな?

 

 

地道にコツコツ積み重ねましょう。

 

必ず、夏休み後に大きな差が生まれます!!

 

 

明日は、「 国語 」 の勉強法です。(重ね重ねすみませんでした)

 

 

 

 

 

 

 

学習塾SEED

住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102
TEL 0274-50-7117
お休み 日曜、祝日

当塾facebookページはこちら
http://bit.ly/1Sxz7BD