ブログ

3月に 勉強したこと 覚えてる?
藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。 今季最強寒波が近づいているそうです。 『 今季最強〇〇 』 今年は何回聞くでしょうか? 今年度も残り7週間ほど。 定期テストや卒業式があるので、授業は実質5週間くらいでしょうか。 1週間に3~4回授業があると考えると、各科目16回前後の授業回数かな? 毎年のことですが・・・ 「 終わるのかな? 」 数学・理科・社会。 残り単元が広いです。 駆け足授業が当たり前になってきましたね。 今の2年生に、1年生の3月に学習した単元の問題を出しています。 今のところ、正答率0%。 2年生の3月に学習する単元の定着率も低くなるのが想像できますね。 受験を考えると、早めの復習が大事ですよ。 学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD

新年度 歴史と公民 ちがうだけ
藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。 今週末は天気が崩れるかもしれないそうです。 空気の乾燥を少しでも和らげてもらえると嬉しいんですが。(>_<) 今日、前橋で塾用の教材展示会がありました。 毎年参加していますが、今年はいつもより来場者数が多かった気がします。 少子化が進む中、塾の数は増えているのかな? 見た目で失礼ですが、子育てが一段落したご婦人の方が多かったように感じます。 勉強を教えるのが得意なんでしょうね。 そんな中、「 教科書が変わるって、聞いてないわよ 」 と息巻く方もいらっしゃいました。 4~5年周期で変わりますからね。 その都度テキストも買い替えなので、塾からしてもいい出費ですからね。 とはいえ、教材会社の人に文句を言ってもしょうがないのに・・・。 そもそも、準備段階で知っておく内容だと思うんですけどね。 いろいろな人がいますね。 ちなみに、来年度からは藤岡と高崎の教科書準拠がほぼ同じになります。 準備の点では助かります。(*^-^*) 学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD

年度末 いつも通りに 忙しい
藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。 1月最終週です。 あっという間に時間が過ぎていきますね。 入試や期末テストも近づいていますが、年度更新も近づいています。 授業コマを組みなおすので、ご希望をお伺い中です。 勉強時間が減っている昨今。 いかにして時間を確保するかが課題になっています。 少しでもお役に立てるように、塾で学習する機会を増やすためのクラスを準備中です。 ご期待下さい。 とりあえず・・・ まずは面倒な確定申告を済ませようと思っています!! 学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD

分からない ポイントどこか ずれてきた
藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。 寒さがだいぶ和らいできました。 まだ1月なんですけどね。(>_<) 『 直線上の点 』 中学1年生の数学で図形の問題が出ています。 学校の復習単元ですが、多くの生徒が『直線上の点』が解答できていません。 見当違いの場所に点が書いてあります。 もしかして・・・と思い、生徒に聞いてみます。 「 直線上の点は、直線より上って意味じゃないよ。 」 「 え、そうなんですか 」 想定外の思い違いのようでした。 コロナ禍以降、増えてきたように感じます。 <直線上> <直線より上> 省略言葉に触れすぎているのかな・・・。 学校の先生も大変ですね。 学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD

現在と 氷河期くらべて 思うこと
藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。 深夜の地震には驚きましたね。 少しの揺れでも目が覚めてしまうんです。 眠りが浅いようです。(>_<) 『 大卒初任給が30万円 』 賃金上昇というより、人材確保のための企業戦略だそうです。 給料を上げ、人材を確保すれば利益が上がる。 長い目で見れば、経済の好循環につながる。 就職氷河期と言われた世代の人からすれば、うらやましい限りですね。 冗談ではなく、新入社員の方が高い給料の会社も出てくるかもしれませんね。 ただ、当然ですが、すべての企業がそうなるわけではなさそうです。 中には、『 20万円に満たない 』 企業もあるわけで・・・。 まぁ、仕事の内容や職場環境など、色々な要素があるので、給料だけでははかれませんね。 なんにせよ、希望する道に進むためにも今を頑張らなければいけませんよ。 学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD