教室長ブログ

$logo_alt
2016年06月17日

ここで問題です。

藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。   今日は北中で球技大会らしいですね。 熱中症にならない範囲でがんばってもらいたいです。     さて、突然ですが、ここで問題です。     『ここに Aさん Bさん Cさん Dさん の4人の人が一列に並んでいます。 Aさんは、Bさんのとなりにいます。   Bさんは、Cさんのとなりにはいません。   Cさんは、左はしにいます。   Dさんは、右はしにいません。   さて、一番右はしにいる人はだれでしょう? 』     落ち着いて考える ⇒ 紙などに書いてみて、試行錯誤を繰り返す   そうすると答えは出てきます。(よね!?)   ところが、この問題の小中学生の正答率はそこまで高くはありません。   『読んで、考える』   この行動を極端に避けているのが、今の子供たちの現状です。   そもそも、読むことに抵抗を感じているようですね。     英語や数学は大事ですが、一番の基礎となるのは、やはり国語だと思います。   国語の勉強は、漢字や文法に目が行きがちですが、『読んで、考える』勉強をしっかりとしたいですね。   夏休みに国語のおすすめの勉強法があります。   お気軽にお尋ねください。( ← 書かないんかい!!)       学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD

$logo_alt
2016年06月16日

すごい集中力です。

藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。   朝晩が寒いくらいの気温ですね。 気温差が大きいので、体調管理にはくれぐれも気を付けたいと思います。     昨日の授業中、運動部の生徒が疲れた表情で授業を受けていました。   数学の計算問題の授業でしたが、ケアレスミスの連発。   本人も何とかしたいと思っているようでしたが・・・。   そこで、「これらの問題が終わるまで、絶対に今日は帰さないからね」 と問題数を指定しました。   正直、10分くらいの延長は覚悟してもらおう、と思っていました。   ところが、そこからのスピードと正解率は驚きのものでした。   私の予想を裏切り、授業終了の5分前にはすべての問題を解ききっていました。   「すごいじゃん」 心の底から思い、声をかけたら、「できちゃいましたね」 と返ってきました。     『やればできる体験』を増やしていけば、自信につながり、テスト結果にもつながりますよね。         学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD

$logo_alt
2016年06月15日

自習の生徒が増えています。

藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。   水不足が深刻になりつつあるそうですね。 明日の雨も解消につながる量ではないとか・・・。 温暖化からの異常気象の影響でしょうか?     突然ですが、SEEDの演習室は『完全防音・冷暖房完備』がウリです。   特に防音にこだわり、静かに集中して勉強できます。   そのため、テスト前のこの時期に演習室を利用する生徒が増えてきました。   昨日は中学生の塾生全体の7割の生徒が使用していました。   学校の宿題がメインのようですが、みんな真剣な目をして、問題にむかっていました。     周りが静かなので、普段元気な男の子も、一言も発せずに問題を解いています。   この環境での勉強に慣れると、家では勉強できなくなっちゃいますね。   もし、そうなったら、毎日塾に来よう!!     学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD

$logo_alt
2016年06月14日

テスト結果からの苦手分野紹介です。

藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。   今朝、散歩に行ったら風がほどよく吹いていました。 日陰を歩くと本当に気持ちが良かったですよ。     先日、塾生対象に実力確認テストを実施しました。   現段階の苦手分野を明確にして、少しでも夏休みに解決しよう! との狙いのテストです。   結果。   みんな苦手にしていることが似通っていました。   参考までに各科目で、一番正答率が低かった分野と、私が『何とかしないとまずい』と考える分野を紹介します。     ≪正答率が低い分野≫   ≪夏に頑張った方が良い分野≫   英語   be動詞と一般動詞     be動詞と一般動詞   数学   資料の整理と活用     比例・反比例   国語   漢字・語句・文法     古典   理科   力と圧力         大地の変化   社会   平安~室町        奈良~平安       2年生も活用できるように、1年生の分野に限定してみました。   苦手にしている分野の正答率は2割を切っています。   全県平均とそんなに差異は出ないと思うので、夏休みにする勉強の参考にしてみてください。     学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD

$logo_alt
2016年06月13日

最長11時間のテスト勉強です。

藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。   久々のまとまった雨ですね。 降れば降ったで、少しわずらわしいですが・・・。     昨日、一昨日と土日を使ってのテスト対策を実施しました。   朝の10時から夜の9時まで、個別授業と演習室での学習。   個別授業は割り当てられた時間での学習でしたが、併用して、フルタイムの11時間達成をした生徒がいました!   11時間といかないまでも、8時間使用の生徒も複数名いました!   帰るときにはかなりお疲れ顔でしたね。   やれば、やったぶんだけ力がついています。必ず。   演習室の利用は若干の空きがあります。 ご興味のある方は、ぜひご利用ください。     来週のテスト本番に向けて、今週もみんなで頑張ろう!!     学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD