ブログ

昔とは 異なる今の 充足度
藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。 11月も最終週です。 あっという間に時間が過ぎていきますね。 今週から期末テストが始まる学校が増えてきます。 今年最後の定期テストです。 早めの準備をして、過去最高点を目指しましょう!! 以前から書いている通り、学校の授業だけでは点数が取りづらくなっています。 自分で勉強する習慣と、分からない問題にも取り組む姿勢が大切です。 これは高校生にも言えることです。 むしろ、共通テストまで対応しているカリキュラムの方が稀です。 自分の希望進路に合わせて勉強の計画を立てましょう。 学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD

本質を 見抜く力を 鍛えよう
藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。 気づけば月末が迫っています。 早いですねぇ。 ちょっと考えてみて下さい。 『 A君は算数が苦手です。 明日は割り算のテストがあるそうです。 42÷6 35÷7 56÷8 などです。 実はA君はかけ算ができません。 それでも明日のテストは点数を取りたいそうです。 A君は今日どのような勉強をすれば良いでしょう。』 ご存じの通り、かけ算ができてわり算ができるようになります。 ですので、かけ算の勉強をするというのが正攻法になりますね。 しかし、テスト前日ということを考えると時間が足りないかもしれません。 そこで絵をかいて答える方法を教えることもできます。 42個の〇を描いて、6個のグループに分けてみます。 1グループは〇が7つできますね。 少し難しければ、42個の〇を6個ずつの塊にします。 グループの数は7つですね。 このように、式の本質と離れていても問題を解くことはできます。 しかし、根本的な理解にはつながりませんね。 やはり勉強は正攻法でいくのが一番だと思います。 前日に焦らないために、日々の勉強を頑張りましょう。 学習塾SEED 住所 〒375-0024…

だんだんと 参加の数減る お父さん
藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。 どんどん寒くなっていきますね。 週末は一段と冷え込むそうです。 風邪などに注意が必要ですね。 上の子の学校活動に参加してきました。 パンジーの苗植えのお手伝いということで、プランターへの土入れなどをしてきました。 学年100名弱の生徒に対して保護者の方が30人くらいだったかな? 私もそうですが、やはり自分の子供が元気に過ごしているのを見るのは嬉しいものです。 今回が4回目の活動参加でしたが、今回初めて 『 男性が一人 』 でした。(>_<) 今までは3~4人はいたのですが・・・。 子どもとお父さんの距離が広がっている・・・のかな? 学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD

自分から 見聞きしたもの 大切に
藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。 急に冷え込みましたね。 12月上旬の気温だそうです。 冬の準備は進んでいますか? 先日、子どもたちをサーカスに連れて行きました。 人生初の鑑賞で、上の子は口が開きっぱなしでした。 下の子は、ショーの雰囲気に酔いしれていたようです。 私自身も、たしか3回目の鑑賞だったので、とても楽しめました。 どうやら子供たちは ≪ ピエロ = 怖い人 ≫ という認識だったらしいです。 帰宅後、「 ピエロ、全然怖くなかったじゃん 」 と責め立てられました。 お友達から仕入れた情報だったのかな? 体験から知識を修正できたのは良かった・・・と思います。 学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD

世の中が ゆとりなくなり 自分主義
藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。 学習塾SEED塾長の杉浦です。 今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。 今年も残り50日を切りました。 月日が経つのは本当に早いですね。 高校受験が迫ってますね。 アメリカの大統領選。 トランプさんが再選を果たしました。 賛否が分かれる人ですが、前回大統領に就任した4年間は、世界で戦争が起きなかったそうです。 これからの4年間はどうなるでしょうか? トランプさんと言えば、アメリカ第一主義。 極端に言えば、『 自分良ければすべて良し 』 という考え。 そういった考えが支持されて当選したことを考えると、異質な考え方ではないということです。 『 和を以て貴しとなす 』 という考えが根底にあった日本人。 8年前に当選したときよりも、自分優先の考えに理解ができるかもしれませんね。 他人を思いやるよりも、自分の成果を優先する。 バブル期の競争社会が再来するかも!? 学習塾SEED 住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102 TEL 0274-50-7117 お休み 日曜、祝日 当塾facebookページはこちら http://bit.ly/1Sxz7BD