語句だけで 解ける問題 多くある
藤岡市、高崎市のみなさん、こんにちは。
学習塾SEED塾長の杉浦です。
今日もHP・ブログの閲覧ありがとうございます。
夕立が来そうな天気です。
昨夜2時くらいの雷雨にも驚きましたけどね。(>_<)
もうすぐ夏休みが終わります。
宿題は順調ですか?
夏休みが終わると、受験があっという間に迫ってきます。
群馬県入試で合否の肝になるのが理科と社会です。
そんな理科の勉強法について書いていきます。
まず、3年間の学習を4分野に分類しましょう。
【物理】【化学】【生物】【地学】 各学年でそれぞれの分野を学習しています。
生物と地学は暗記中心の単元です。
教科書などを読んで、語句を覚えましょう。
記述問題などもパターンにはめて覚えることも可能です。
物理と化学は計算が絡む問題があります。
とはいえ、生物や地学同様に語句を覚えなくてはなりません。
語句+公式+計算 といった具合にやるべきことが多くなります。
漠然と『理科の勉強』とくくらずに、理科の物理:運動単元 のようにやることを明確にしましょう。
覚える量が膨大なので、整理しながら取り組んでいきましょう!!
学習塾SEED
住所 〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1717-20 イーストビュービル102
TEL 0274-50-7117
お休み 日曜、祝日
当塾facebookページはこちら
http://bit.ly/1Sxz7BD